湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
今日は暖かくなりましたねー!
こうなると今年も湯布院町内の桜が楽しみです。
天気はとても良いのですが、土曜日にしては人影が・・・
それでも13時頃からはまた賑やかになる事でしょう。
本日もTable全店営業中です!
ぜひお越しくださいね(*´ー`*)
湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
今日は暖かくなりましたねー!
こうなると今年も湯布院町内の桜が楽しみです。
天気はとても良いのですが、土曜日にしては人影が・・・
それでも13時頃からはまた賑やかになる事でしょう。
本日もTable全店営業中です!
ぜひお越しくださいね(*´ー`*)
Table スタッフです。
最近の湯布院は雨がパラパラ降ったり晴れたり急に冷え込んだりと、春はどこ?まだなの~?な状況です。
湯布院店と鉄輪店に小鹿田焼きが入荷しております。
手に取ってワイワイとしてる姿はとても楽しそうに見えます。
大きさ、形、柄の入れ方からして同じ物が無いので、そこも楽しめる要素だと思います。
湯布院、鉄輪にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね!
とても良い天気のここ湯布院ですが、夜中から冷え込んだのか由布岳付近の道路は凍結しておりました。
お車でお越しの方はご注意ください。
さて、観光地でのお土産品店となると日本の方は元より様々な国の方が訪れます。
先日あった出来事ですが、BeppuTable駅町店でのとある外国の若い男性のお話です。
閉店前とあり人の流れも落ち着く中、その方は訪れました。
アジアのどこかの国の方?といった印象です。
その方はとにかく1つ1つを一生懸命吟味しておりました。
日本語は殆ど喋れない様ですが、身振り手振りと簡単な単語のやりとりで「それはこんな風に使いますよ。」とか、大分と言えば、別府と言えば等の会話の中でその方がブラジルから来た日系の三世とゆう事がわかりました。
地球の裏側とゆうとても遠い距離を家族や友人の為に持ち帰る。
1人1人の顔を思い浮かべながら手に取れば時間は掛かって当然でしょう。
改めてそこで「一生懸命選ぶ」理由がわかったのでした。
お土産は「贈り物」
これはとても大切な事です。
日常に慣れると忘れがちですが、改めて思い起こさせていただきました。
移動時間は30時間とゆう話でしたので、持ち帰ったお土産も今頃はもう既に配り終えてる事と思います。
どの様に配られたかは想像するしか出来ませんが、貰った人も、贈った人も嬉しそうな笑顔であったのならいいなぁ。
今日もTable全店元気に営業中です!
(*´ー`*)
こんにちは、Yufuin-Tableスタッフです
(*´ー`*)
寒波がやってくるぞー!の報せから数日、
ここ湯布院は見事に雪景色に変わりました。
湯布院に至る道路はどこからどう見ても雪道です(*´ー`*)
来る途中の車中にて雪が降ってはしゃぐ人を犬型、その逆を猫型と聞きました。
白いシーツを被り息を細めて何となく潜みたくなる私はふくろう型?(*´ー`*)
お店の軒先のテントも緑が見えず真っ白ですね
(*´ー`*)
本日は土曜日。
いつもならそれなりに歩いてる人も、今日は少ない様です。
明日、朝からお車でお越しの方は運転にご注意くださいね。
そんな中、ここ湯布院店、鉄輪店、別府駅店は本日も営業致しております。
皆さんのお越しをお待ちしております!
(*´ー`*)
湯布院 Yufuin- Table スタッフです。
1月も中旬になり湯布院を訪れる方もその殆どが外国の方の様です。
先日のお話ですが、韓国の女性(50代半ばくらいかな?)に話しかけられて何だろうと思ったらスマホで写真を撮って欲しいとゆう事でした。
「良いですよー」と撮り始めたら「もっと離れて!」とか「次は違う方向から!」とかリクエストが多くて声を出して笑っちゃいました(*´ー`*)
やがて二人とも段々と楽しくなり次はここでこんな感じで!とか、この花と一緒に!はい!笑って!あー、いいね!凄くいい!
と、私のリクエストにも応えていただきました
(*´ー`*)
時間にして数分ですが、その韓国のサングラスをかけたおば様はとても満足した様子で去っていきました。
韓国に戻ってその画像を見ながら私の事も思い出してくれるでしょうか?(*´ー`*)
ちなみにその様子を最初から見ていた近所のお店の従業員さんの一言
「今年に入っての初笑いが強烈だったわぁ・・・。」
テーブル各店にて皆様のお越しをお待ちしております
(*´ー`*)
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
旧年中は、沢山の方々に御来店いただき、誠にありがとうございます。
2019年も、より一層のサービスの向上に努めて参ります。
本年もお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
Tableスタッフ一同
本年も数多くのお客様に御来店いただき、誠にありがとうございました。
従業員一同、厚く御礼申し上げます。
お陰様を持ちまして本年もつつがなく営業することができました。
今後とも皆様のご厚誼に報いるべく努力する所存でございますので
一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。
重ねて深く感謝申し上げますとともに皆様のますますのご隆盛をお祈りいたします。
こんにちは(*´ー`*)
湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
ここ湯布院は1日雨のようです。
寒さも増す中、本日は香港からのお客様が割と見受けられます。
前日訪れたお客様にも再びお越しいただき、頭の中で「感謝」の二文字がダイソンの様に回ってます(*´ー`*)
湯布院店、鉄輪店、別府駅町店、3店元気に営業中ですので、ぜひお立ち寄りくださいね(*´ー`*)
こんにちは(*´ー`*)
湯布院Yufuin-Table スタッフです。
七島藺草履(しっとういぞうり)が沢山入荷致しました。
微妙に見えてませんが隠れてまだあります(*´ー`*)
こちらは別府鉄輪店にも入荷しております。
この時期は室内履きにいかがですか?
近くにお越しの際は是非お立ち寄りください(*´ー`*)
その際は他の大分の工芸品も手にとってご覧くださいね。
湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
今年もあっという間に12月です。
我が家も暖房器具を出して朝夕の冷え込みに備えました。
そんな湯布院の今朝はこんな感じです。
・・・・・殆ど見えません(*´ー`*)
時折小雨が降ったりやんだりしてます。
昨日店内を20秒程覗いていってくれた外国の方が朝から来店してくださいました。
とてもありがたいです。
今日も元気に営業してまーす!
湯布院へお越しの際は是非お立ち寄りください(*´ー`*)
地獄巡り予定の方、Beppu-Tableもお立ち寄りください!
(*´ー`*)
湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
小鹿田焼が入荷しました。
Yufuin-Table
Beppu-Table鉄輪店
共に素晴らしい器が並んでおります。
連休最終日、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
湯布院 Yufuin-Table スタッフです。
朝は肌寒さもありましたが今は陽も照ってきて暖かさも感じられます。
午後からもこの陽射しがあるとちょうどいいのですが。
そんな朝の景色の中、目の前の道を遠くから轍の音と共に近付くのは
湯布院を走る辻馬車🐎です。
(足音が聞こえてから急いで店内でカメラを構えてギリギリフレーム内で撮れました)
馬の大きさと白さに周りの観光客も歩みを止めて見いります(*´ー`*)
湯布院へお越しの際はこちらに乗ってみるのもいかがでしょうか(*´ー`*)